上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
萩工房の堀井孝雄師匠に弟子入りし、猫を作り続け昨日で丸10年。
今日から11年目です!
ほんと皆様のおかげです!有難うございます!
いろいろ感慨深いものがありますが、それについては小田急藤沢店の催事が終わってからゆっくりと考えようと思ってます。

全然関係ないのだが、今日鏡で自分を見てふと気付いたのですが・・・なんと白髪が劇的に減ってる。
というか見た目は殆ど黒髪(←だが、実際はまだまだたくさん白髪がある)
何でかな~と思い、心当たりがある事をネットで調べてみたら・・・3か月ほど前から健康上の理由で飲み始めた豆乳(イソフラボン)のお蔭かな?と。
http://opi-rina.chunichi.co.jp/topic/20100207-1.htmlあと、家での酒飲むのをやめて体調が良くなった事も多少影響してるかも。。
スポンサーサイト
ちびわるくんに会えるかなぁ・・・
今度こそは行きたいです!
おさないさん・・・そうなんですか!?
リンク先も拝見してきました。
個人差があるのは百も承知で、私も豆乳、飲みます☆←本当に気になって気になって仕方ないんです、白髪。
お顔全体がストライプ!個性的なハチワレちゃんですね!
わるねこ歴はまだまだ浅いワタクシですが、11年目突入の小山内さんをバンバン応援させていただきます。
●きゅーちゃんさん、こんばんは~
残念ながらちびわる君は間に合いませんでした。
ちびわる君は催事終了後に製作という事で何件かご予約もいただいております。お気軽にご相談ください!
●Mちょさん、こんばんは~
私はコレステロールを下げる目的で豆乳を飲み始めました。
いろいろ飲み比べましたが、私は紀文の「特濃」が好きです。
Blendyの深煎りポーションコーヒーを入れ、ソイラテにして飲んだりしてます。
6月6日、というと、やはり、「芸事は6月6日からはじめると上達する」、にあやかって、ということですか? そして、6歳ではないけれど、もしかすると、36歳のお年のときでしょうか? 襟を正しておはじめになった、そんな静かで堅いお覚悟が伝わってくるような気がいたします。これからも、わるねこさんをたくさんたくさん、いろいろな人のもとへ送り出してくださいね!
のらにゃんこさん、こんばんは~
恥ずかしながら、「芸事は6月6日からはじめると上達する」って言葉知りませんでした。
10年前(36歳)の2月に師匠と出会って、4月に9年勤めてた会社に辞表を出して5月末に退社。
6月1~5日まで沖縄の友人宅に遊びに行って帰ってきて、6日に弟子入りしました。
単なる偶然で6月6日になったのですが…ますます運命みたいな物を感じてしまいます。
良き事を教えていただきました!ありがとうございます!
頑張ります!
このコメントは管理人のみ閲覧できます